Q&A よくあるご質問

2018年8月26日

気がふさぐときは

2

個室にアメニティを追加しました(^_-)-☆

 
 

お疲れ様です。毎日あついですね。
伊豆高原は、高原とは名ばかりの酷暑の土地になってしまいました。

毎日なんとか生きております。鍼灸マッサージ処和田家のワダアキコです。

 
 
最近、あまりの暑さにブログをおさぼりしておりましたが
頭の中では何度かキーボードをたたいておりました。

それでも、暑すぎて、文字に起こすまではいたりませんでした・・

この陽気では、すべてのやる気がそがれますね。
多少のおさぼりは正常です。大丈夫です。

きっと人間だけでなく、地球もおつかれなのでしょうね。
熱がでちゃったのでしょう。
こういう時は無理しないで昼寝でも出来たら最高なのですが・・
そうもいかないので何とか健康を維持していきたいところですね。

 
  

最近よく聞いたのが「あまりに何もやる気がしなくて、自分はうつ病なのではないか」
という患者さんの問いかけでした。

いやいやいや。私もやる気がだだ下がりです。
おんなじです。暑いせいです。
断食でもして、リセットするといいかもしれません。

と、言っていたのですが、もしかしたらその鬱感、便秘を解消したら治るかもしれません!

腸脳相関・・といったらなんとなくお分かりいただけますでしょうか。

腸が疲れていると、脳もつかれてしまう、というものです。
反対に、腸内環境を整えると、脳がすっきり活性化する、と。

最近、あまりいいうん〇がでていないなーという方で
気分がふさぐ方の場合は、しっかり食べて、いいうん〇を出すと
やる気スイッチがかかることがあります。

断食だけでも、腸も脳も休まりはするのですが
腸内に悪いものをため込んでいては、やはりよくありません。
物理的に悪臭ガスがでますし、やはり腹に一物抱えている気分です。
断食中は胃腸が休むので、便はあまり出ないことが多いのです。
(全員ではないのですが。宿便様の便がです方もまれにいらっしゃいます。)

便秘を解消してもうつ感が抜けない時には、病院にいくことも考えてもよいでしょうが
その前にすっきり便秘解消を心がけてみましょう。
そのためにはやはり運動も必要になりますが、その話はまた今度。
やれることが増えました。

結局、規則正しい暮らしって大事なんですね。

便秘解消のためにできることは沢山あります。
ご相談ください。
和田家は腸内環境を内からも外からも整えていきたいと考えます。

以上、汚いお話ですみませんでした(;^_^A)

 
 
伊豆高原 鍼灸マッサージ処 和田家<外科/a>

カテゴリー: Q&A よくあるご質問 |

2012年11月22日

整体と鍼灸マッサージ

こんにちは!鍼灸マッサージ処 和田家 有平です。

 
よく問い合わせで、
歪みはなおりますか?整体とはどう違うのですか?
というご質問をしばしば受けます。

“整体=歪みを治す”というイメージが定着しています。
 
 
鍼灸マッサージは国家資格のため法律の縛りがありまして、
“鍼灸マッサージ”を名乗る以上、“整体”とは名乗れないのですが、
鍼灸マッサージも当然のごとく歪みを治しますのでご安心ください。

(逆に、国家資格のない人は、鍼・灸・マッサージとは名乗れません。やっていることは似ていても、
整体やカイロ、リフレクソロジー、手もみ、〇〇マッサージ等と名乗ることになります。
国家資格の有無の見分け方の一つです。)

 
よく、「骨が曲がって・・・」と言われるのですが、
骨のまわりに付いているのは筋肉です。
その筋肉が、凝ったり張ったりして骨を引っ張るので、身体が曲がるわけです。

その凝りや張りを取ってあげれば、骨も元の位置へ戻っていきます。
鍼灸マッサージを受ける=歪みをとる
と考えて頂いて結構です(^^)

 
ただ、個人的には、歪みにあまり神経質にならない事をお勧めします。
例えば(あらゆる)職人さんは、仕事に使う筋肉が発達するため、
一般の人から見ると歪んで見えることもありますが、これはある程度は必要な歪みです。

また、一般の方でも完全な左右対称はありえません。
利き腕や利き足で筋肉の付き方が違いますし、
身体の内部、心臓・肝臓・胃等は左右非対称な臓器です。

それよりは、筋肉を柔軟にし、
ちょっと歪んでもすぐに戻るようなしなやかな身体を作ることを心掛けて下さいね。

 

伊豆高原 鍼灸マッサージ処 和田家

カテゴリー: Q&A よくあるご質問 |

2012年7月8日

よくあるご質問(治療院について)

Q.治療の際、服装はどうすればいいの?

A.基本的にそのままで結構です。
また、治療内容によっては患者着もご用意致しますのでお気軽にご相談下さい。
  (続きを読む…)

カテゴリー: Q&A よくあるご質問 |

2012年7月6日

よくあるご質問(鍼灸について)

Q.はり灸って信用できるの?

A.2000年前の中国ではすでに、はり灸の治療本が発行されています(黄帝内経)。
そして、はり灸治療が日本に伝わったのは1000年前と言われています。

つまり2000年以上前から、日本でも1000年程前から、はり灸は試され、これまで伝わっています。
例えば、新薬などと比べてみた場合、私は新薬の方が怖いです。なぜなら、経験した人の数も、歴史も、
圧倒的にはり灸より少ないからです。
はり灸を疑ってる方は、周囲の方が、日本人が、そして人類が試した実績を、信じてみませんか?
 
 
 

Q.はり灸って痛い?熱い?

(続きを読む…)

カテゴリー: Q&A よくあるご質問 |